1/10

モシ族 藍染古布 濃色

¥12,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

暮らしに寄り添い変化する布

ブルキナファソのモシ族によって織られた、藍染めの古布です。

西アフリカ特有の細幅の布を、いくつもつなげて作った一枚の大きい布で、手紡ぎの綿糸を使っているため、柔らかな風合いです。女性が紡いだ糸を男性が織り上げ、藍染め師によって染められています。現地では女性の腰巻きとして使われています。

濃い藍色だった布が、使われるうちにゆっくりと色が落ち、世界で一枚の、たった一つの色になります。暮らしに寄り添い、変化する色をぜひ楽しんでください。

ベッドカバーやテーブルクロス、ソファや椅子にかけたり。
シンプルインテリアに藍色を効かせたり、男前インテリアに加えてもかっこいい布です。

全体の写真を見ると、色に大きくムラがあるように見えますが、実際の色味は写真1~4枚目の使用写真に近く大きなムラはございません。

AとBの生地、似ていますが、Aの方が新しく感じ、Bはフリンジが一部なくなっています。(写真8.9.10枚目)
また、Bのほうが色の横落ちが目立ちます。(いい感じの色落ち感です。)

布について、その他の注意点につきましては、下記の【アフリカの布について】をお読みください。

【サイズ】
A 約187㎝×121㎝ フリンジ3cmは含まず(13枚はぎ)
B 約193㎝×107㎝ フリンジ5㎝は含まず (12枚はぎ)

【素材】綿
【原産国】ブルキナファソ


【アフリカの布について】
この商品はアフリカの手仕事品であり、古布です。
現地で流通されているそのままの状態です。
糸の節が目立つ箇所、織りムラ、織りキズ、布の歪み、ほつれ、染めムラ、染めシミ等があります。
手作りの温かみと、1点ものの価値をお楽しみください。
以上のことをご理解の上、ご購入いただけますようお願いいたします。

【お手入れについて】
よほど汚れがひどくない限りは、お洗濯はお控え下さい。
天然染料をを使用していますので、水や擦れで色落ちします。

※色落ちしますので、洗剤は入れず水のみで洗ってください。手洗いで手早く行い、色移りしないようすぐに干してください。
※日光によって色が変化することがありますので、陰干ししてください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥12,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品